*

『私、バランスいいですか?』と聞かれて思うこと

   

患者さんに『私、バランスいいですか?』って聞かれることあります。今日はこのバランスについて。



国語辞典的意味合いとしては
『つりあい・均衡・調和』と書かれています。



身体にもよく使われてます。バランスがいいとか、悪いとか。


語源には天秤って意味も含まれ、左右均等とも解釈できるので、患者さんが聞かれているのはこのことだと思います。


天秤


この場合に使われている「バランス」は見た目においての「均等」を表現しているんですね。


ただこれだけで人間のバランスを表現するには不十分です。


人間も地球上に存在する物体です。
ひとつの立体的な構造物ともとらえられますから表面的な左右均等だけでは表せないのです。力学的な力がかかっていることも考慮に入れて初めて「バランス」がとれた状態を表現できるのです。


力学的な“バランス”が
取れてる状態って?


ある「物」があって、その「物」に外から力がかかる場合これを外力と呼びます。
外力


外力だけが「物」にかかっていれば、
その「物」は変形しちゃいます。
外力2


変形しないってことは外力に対する力が「物」の内側からかかってるってこと。内側から反する力がかかってるんです。これを内力(応力)と呼びます
外内


この外力と内力が釣り合ってる状態これがホントのバランスがとれた状態です。ざっくりとした説明ですがこんな感じです。



だから外からの見た目だけの釣り合いだけでなく、内側にある、見えないけど確かに存在するものも大事なんです。



当然同じような力が人間の身体にもかかっていると考えると、内側にも体を保つための力が存在すると言うこと。


この内側の力とは腹圧をはじめとする内圧と呼ばれるものです。胸腔、腹腔には内側から押し返すような圧がかかっています。

体幹1

そして人間にとっての外力には重力、気圧、水圧、事故などの衝撃、時には自分自身の表面の筋肉なども。



この外力と内力が釣り合って
バランスの整った身体の状態が、健康な身体やきれいな姿勢、またそれを保つのにとても重要になってくるんです。



この内側の力、内力をしっかり働かせる鍵が深い呼吸をすることにあります。ですからバランスが気になる方は深い呼吸も大切にしてくださいね。


ほんとの意味でバランスがよくなるように「気」を送りますねぇー(笑)
だめ気


いやいや、これでは気合入らんし・・・気を取り直して。







ほぉぁぁぁぁぁぁぁーーーーX3

ほぉぁぁぁぁぁぁぁーーーーX3



では、またここで。

伝説








The following two tabs change content below.
sainoworks

sainoworks

いんちょーSAINOWORKS
5才の頃から何かの「職人さん」になろうと思っていた私は、高校生の時のギックリ腰治療で受けた施術に感動し、治療家になりました。 自分がやらかしてきた数々のケガをクリアしていく過程で学んだこと。それは「痛みの出ている場所にだけ注目するのではなく、身体全体のバランスを整えることの大切さや、身体が持つ自然の摂理にのっとった動き方」などです。 試行錯誤しながら修業時代も含め17万人以上の方を診てきて、今ではハッキリ言う事ができます。「痛みはチャンス」です。今までやってきたことを見直す最良の機会です。私は「痛みの出る前より動ける体作り」をお手伝いしています。ブログを通じて誰かのお役に立てたら嬉しいです。

 - 体の姿勢, 呼吸, 身体のこと, 身体の使い方

お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Warning: file_get_contents(http://cloud.feedly.com/v3/feeds/feed%2Fhttp%3A%2F%2Fsainoworks.net%2Ffeed) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/sainoworks/sainoworks.net/public_html/wp-content/themes/stinger5_child/sns.php on line 8
follow us in feedlyLINEで送る
SNSのフォローはこちら!

  関連記事