*

「まだまだ成長していることが楽しい」に共感した時間

      2017/03/07

ご無沙汰しております。
さいの整骨院アスリートサポーター、齋野です。


昨日は貴重な体験をしてきました。いつもうちに来てくださるバレエの先生に声をかけていただいてバレエに初挑戦です。そのスタジオはコチラ
スミノレッスン

スミノ先生の生徒さんも、うちにはたくさんお越しいただいています。実際のレッスン風景を観ることで、施術の参考になるのでは?という先生の配慮から今回の運びとなりました。事前に当日の時間などを決めている時にスミノ先生が、「さいの先生も受けるでしょう?」ってな冗談?から始まって、結局、バーレッスンだけ受けさせて頂きました。

 

当日、指導くださったのは、特別クラス講師をされている夏山周久先生です。特別クラスは、ご自身でも生徒さんをお持ちの普段は先生をされている方々も受けに来られるクラスです。また、いつもは平日の夜なのに、日曜日に合わせていただけたのか、2コマもあるし色々観れる僕としては嬉しい限りです。そして世界で活躍されていた夏山先生の動きを目の前で拝見できるのも本当に楽しみで仕方ありませんでした。
夏山先生

僕が受けたのは前半クラスでのバーレッスン。夏山先生が1つずつ、これから行う動作を皆さんの前で見せてくださいます。一回見ただけで僕が覚えられるはずもなく、お隣の先生方の動きをひたすら真似するばかり。夏山先生はゆっくりやって頂いていたようですが、動きについていくだけで必死です(笑)。
夏山先生バー

この日、僕が自分に課していた自分ルールがありました。それは次の3つ。
●体幹の安定を保つ
●体幹から動く
●お腹を立てつづける

これだけは守って頑張ってやってると、バーレッスンの面白いこと!いつも自分でやっているエクササイズに通じるものをいくつも感じれました。体幹を安定させるにも、手脚を自由に使うにも、常に真逆の力を体に感じて動いていないといけない。施術とその辺は同じだなと感じました。僕の感じたバレエは「体幹の中の力」がとにかく必要で、体のトレーニングというより、日々の積み重ねだけでしか前に進めない「鍛錬」というイメージを抱きました。


楽しく、きつかったバーレッスンが終わり、生徒さんたちが実際に動かれる時には僕は見学者です。これも参考になることばかりで本当に勉強になりました。何より夏山先生をはじめとする先生方の練習風景を間近で拝見できたことはとても貴重な時間でした。


終わってから夏山先生、スミノ先生とお話する時間が少しありました。先生はお2人とも、こうおっしゃっていました。「いくつになっても毎日自分の中に気づきと、発見がある。以前より進むスピードはゆっくりにはなったけど、まだまだ成長していることが楽しい。」


これをお聞きして感激してしまいました。僕自身が治療家として施術を続けている理由の一つと同じだったからです。全く違うことをしているのに考え・感じていることの近い方がおられて嬉しくなってしまいました。またそのお話をされている時の夏山先生、スミノ先生のお顔がイキイキとされていて、こちらまでその気持ちが伝染してきました。またバーレッスンでも2番グランプリエ?がよかったとか、体幹が安定していたなどお褒めの言葉も頂き、自分ルールも役に立ったなと自己満に浸っております(笑)。
スミノバレエ2


今回は貴重な経験をさせて頂いて本当にありがたく思っております。当院で行っている「体幹教室」はバレエとかけ離れているようではありますが、共通するところが本当に多くあると再認識しました。なので、どんなスポーツをしている方にとっても違う視点から体をみる手段として、うちで行っている体幹の鍛え方は有効だなと実感しました。これからも皆さんの役に立てるようにガンバローと気持ちを新たにした時間でした。夏山先生、スミノ先生、参加されていた皆さま、お邪魔しました。そしてありがとうございました。
スミノバレエ集合1

では、またここで。
http://sainoworks.com/

The following two tabs change content below.
sainoworks

sainoworks

いんちょーSAINOWORKS
5才の頃から何かの「職人さん」になろうと思っていた私は、高校生の時のギックリ腰治療で受けた施術に感動し、治療家になりました。 自分がやらかしてきた数々のケガをクリアしていく過程で学んだこと。それは「痛みの出ている場所にだけ注目するのではなく、身体全体のバランスを整えることの大切さや、身体が持つ自然の摂理にのっとった動き方」などです。 試行錯誤しながら修業時代も含め17万人以上の方を診てきて、今ではハッキリ言う事ができます。「痛みはチャンス」です。今までやってきたことを見直す最良の機会です。私は「痛みの出る前より動ける体作り」をお手伝いしています。ブログを通じて誰かのお役に立てたら嬉しいです。

 - いんちょうのこと, いんちょーの考え・思い, トレーニング, 身体の使い方

お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Warning: file_get_contents(http://cloud.feedly.com/v3/feeds/feed%2Fhttp%3A%2F%2Fsainoworks.net%2Ffeed) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/sainoworks/sainoworks.net/public_html/wp-content/themes/stinger5_child/sns.php on line 8
follow us in feedlyLINEで送る
SNSのフォローはこちら!

  関連記事