*

お気に入りの靴を探す方法

      2014/10/22

こんにちは。
兵庫県尼崎市・武庫之荘にある
さいの整骨院・いんちょうこと
齋野です。

まだまだ寒い日が続きますが
時折春を感じさせる瞬間が出てきましたね。

暖かくなると外に出る機会も増えてきます。
新しく運動を始めたり、再開したりする方も
いらっしゃるかもしれません。

そんなことを考えておられた患者さんから
「靴ってどう選べばいいの?」って聞かれましたので
今日は靴を選ぶ時に私が気をつけている点を
紹介させていただきます。

結論から言います。
●自分の感覚にしたがう。
●目的にあっているか。

結局は「自分の感覚かーい!」
って突っ込まれそうですが
これに勝るものはありません。

どうしてもメディアからの情報や
他人のアドバイスなどで心も揺らぎます。

「あの人がこれがイイって言ってたから」や
「あの雑誌にこれが載ってた」
「こっちの方が値段が高いからいいやろう」
こんな選び方で失敗した話はよくあることです。

私もありますしね。

自分の感覚を信じて
ガンガン試し履きをして選びましょう。
それで上手くいかなかったことは
必ず次の靴選びにつながります。

気持ちはわかりますが一発で
めぐりあうことは稀だと頭に
おいた方がよさそうです。

私はソールがフラットな靴が好きなのでasics mexico66が気にいってます。

私はソールがフラットな靴が好きなのでasics mexico66が気にいってます。

その自分の感覚を駆使する前に押さえておきたい
サイズ合わせのポイントを書きますね。

●カカトのカーブが、靴のカーブラインと合っているか?
 カカトが心地よく包まれてるフィット感を大切にしましょう。

●足幅・甲の高さがあっているか?

●靴を履いた時にカカトから合わせて
 つま先に10ミリ前後の余裕があるか?

そして自分の感覚を駆使する時の注意点も書いておきます。

●足の裏の心地よいフィット感。

●両足ともに試し履きをする。

●お店で少し歩いたりさせてもらい
 しばらく履いて過ごす。

●足の浮腫みの出やすい方は
 自分の足の状態に気をつける。

オーダーは別として既製品は
同じモデルの同じサイズでも
微妙に履き心地が変わります。
根気よく探してみて下さいね。

また靴を選ぶ時だけ足の裏の感覚を
研ぎ澄まして感じようとしても難しいかもしれません。
バッチリ自分に合う靴を探している方、
特に何かの競技をされてる方は
普段の日常から自分の体の状態を
感じるようにした方がいいでしょう。

あと、目的に応じて適した靴の特性があります。
悪路を行く場合はソールが硬い方が適していますし
素材も丈夫なものが必要です。

トレーニングに使うのか?
本番に使うのか?
また手入れはしやすいのかなど、
自分の使うシチュエーションを考慮に入れることも
大切なポイントだと思います。

ご自身の感覚にしたがって巡り合った
靴は最高の相棒になってくれます。
そんなこと想像しながら楽しく、
あまり固くならずに選んでくださいね。

今日も読んで頂きありがとうございました。

では、またここで。

The following two tabs change content below.
sainoworks

sainoworks

いんちょーSAINOWORKS
5才の頃から何かの「職人さん」になろうと思っていた私は、高校生の時のギックリ腰治療で受けた施術に感動し、治療家になりました。 自分がやらかしてきた数々のケガをクリアしていく過程で学んだこと。それは「痛みの出ている場所にだけ注目するのではなく、身体全体のバランスを整えることの大切さや、身体が持つ自然の摂理にのっとった動き方」などです。 試行錯誤しながら修業時代も含め17万人以上の方を診てきて、今ではハッキリ言う事ができます。「痛みはチャンス」です。今までやってきたことを見直す最良の機会です。私は「痛みの出る前より動ける体作り」をお手伝いしています。ブログを通じて誰かのお役に立てたら嬉しいです。

 - いんちょーの考え・思い, スポーツ上達のコツ, スポーツ障害, 怪我を早く治すコツ, 足痛, 身体のこと

お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Warning: file_get_contents(http://cloud.feedly.com/v3/feeds/feed%2Fhttp%3A%2F%2Fsainoworks.net%2Ffeed) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/sainoworks/sainoworks.net/public_html/wp-content/themes/stinger5_child/sns.php on line 8
follow us in feedlyLINEで送る
SNSのフォローはこちら!

  関連記事