*

中3のおじいさん化現象の謎を追う・リュックサックと姿勢の話

   

こんばんはー。いんちょーこと齋野です。桜が綺麗に咲いていますが、温かかったり、寒かったりと気温の変化が激しく体調管理が難しいですね。ここ最近めまいの様な症状を訴える方が例年より多いように思います。皆さまどうぞお気を付けください。



この春から中学生になる男の子と話していました。入学する中学校は神戸の山側にあるので、彼の家からはひたすら上り坂を登っての通学。それも重い教科書などの荷物を持って何十分もかけて歩いて通うそうです。入学時太っていた子も、徐々に体が引き締まっていくそうで、かなりイイ運動になりそうですね。



彼いわく、先輩達の通学姿を見てると、みんなしんどそうで「三年生の人は背中が丸まってお爺さんみたいになってる」人が沢山いるんだそうです。通学カバンはどんなもの使うのか聞いてみると、学校指定のリュックサックがメイン・バックのようです。そこで「三年生のおじいさん化現象の謎」を、またもや勝手に分析してみます。




最近の流行なのか、リュックサックをこんな背負い方してる子達がめちゃくちゃ多いように思います。
りゅっくショルダーベルトを長く伸ばして腰〜お尻のあたりにバック部分がくるあの背負い方です。



この背負い方で重い荷物だと、肩を後ろからつかまれて引っ張られる、そんな力のかかり方になります。
DSC_0536非力だったり、体を上手く使えなかったりする子達だと、その荷物の引張りに対抗しようとして体が前のめりになり、頭が下がり顎を突き出したような格好でしか歩くことが出来なくなります。それで背中が丸まってしまうんですね。



やっぱりショルダーベルトを適切な長さにして、背中にカバンをフィットさせてる方が楽に背負えると思うんだけどなー。
DSC_0538胸ストラップがあるタイプは、それを使うとより安定して更に楽です。
DSC_0539しかし、ファッション的にはやせ我慢も必要だ!ってご意見の方からは反対されそうですけど。



毎日持たなくちゃいけない荷物の持ち方ひとつで、体に偏りが出来て姿勢が悪くなることもあります。せめて運動・勉強となんでもいいんやけど、しっかりと納得のいく結果を望む人達だけは正しい道具の使い方をしてほしいなーという思いです。



新学期からもがんばってねー。では、またここで。
さいの整骨院HP 


The following two tabs change content below.
sainoworks

sainoworks

いんちょーSAINOWORKS
5才の頃から何かの「職人さん」になろうと思っていた私は、高校生の時のギックリ腰治療で受けた施術に感動し、治療家になりました。 自分がやらかしてきた数々のケガをクリアしていく過程で学んだこと。それは「痛みの出ている場所にだけ注目するのではなく、身体全体のバランスを整えることの大切さや、身体が持つ自然の摂理にのっとった動き方」などです。 試行錯誤しながら修業時代も含め17万人以上の方を診てきて、今ではハッキリ言う事ができます。「痛みはチャンス」です。今までやってきたことを見直す最良の機会です。私は「痛みの出る前より動ける体作り」をお手伝いしています。ブログを通じて誰かのお役に立てたら嬉しいです。

 - スポーツ上達のコツ, 体の姿勢, 身体の使い方

お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Warning: file_get_contents(http://cloud.feedly.com/v3/feeds/feed%2Fhttp%3A%2F%2Fsainoworks.net%2Ffeed) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/sainoworks/sainoworks.net/public_html/wp-content/themes/stinger5_child/sns.php on line 8
follow us in feedlyLINEで送る
SNSのフォローはこちら!

  関連記事