*

乳腺炎・おっぱいが痛くてつらい方へ

   

今日のブログはおっぱいネタ。産後授乳中の女性の「乳腺炎」について書いていく、「いんちょー」こと齋野です。


さいの整骨院は元々女性患者さんの割合が多く、女性アスリート以外に助産所さんからのご紹介などもあり、産前産後の方々もよく来てくれます。今回は20代後半の初産後の女性Yさんを治療してた時の事を例に挙げていきます。


乳腺炎とは
文字通り母乳の通り道の管が炎症を起こしてしまうこと。うっ滞性(血流が悪くなっている)と化膿性(細菌の仕業)があり、ひどくなるとおっぱいの強い痛みと発熱まで伴うもので授乳中の女性にはつらい症状です。授乳中の方がまずかかるのは、急性うっ滞乳腺炎であることが多く、化膿性乳腺炎は、赤ちゃんの口から細菌が入ることや、急性うっ滞乳腺炎が悪化することによって発症するようです。


主な乳腺炎の症状は
・おっぱいが熱を持ち、しこりができる
・おっぱいが張って硬くなる
・おっぱいを押すと痛む
・腕を上げたり、赤ちゃんを抱っこすると胸のあたりが痛む
などです

 

話を戻します。Yさんは学生時代から来てくれてて、就職、結婚、出産と節目にはかかわらせていただいてる方です。またもや、ちょっとした親戚のおじさん気分です。今回来られたのは出産後からの腰痛治療でした。



彼女は施術途中に戸惑いながら、最近おっぱいが痛むことを話しだしました。「病院では乳腺炎と言われ、おっぱいマッサージを受けるんだけども痛いし、またなっちゃうんです」とのこと。そりゃ、整骨院で相談する内容じゃないと普通は思いますよね。戸惑うのは当たり前です。で、それを踏まえて全身を調整。施術前は触ると痛かったそうですが、無事に痛みはなくなりました。もちろん僕が直接おっぱいマッサージをするわけではない!のですが症状は十分変化します。



Yさんの場合の改善のポイントは、腰の痛みも乳腺炎の痛みも胸郭(肋骨)の歪みでした。

f81fd9d44080ffb630ab1d492c424ace

前から見た所

70998d6e2e7ffd8a13dc61d600a1d7f9

背中側から見た所

上の図の赤丸部分は関節なので動きがあります。そのおかげで呼吸が出来たり、体をひねったりができています。でも授乳中の無理な体勢(添い寝してあげるいわゆる「添い乳」など)や、抱っこなどで肋骨の動かし方にパターンができ、その上、疲れや寝不足によって筋肉が硬くなってしまう。そして肋骨の動きに癖がついて、胸郭の形も歪むんですねー。この胸郭についた歪みが残ったままだと、直接おっぱいをマッサージしてやわらかくしても、元の硬い状態に戻ることが多いようです。マッサージも痛く感じるようだし。

フリーメディカルイラスト図鑑より

フリーメディカルイラスト図鑑より


そこでおっぱいや、胸の筋肉の土台である胸郭(肋骨)の歪みを取ってあげると、筋肉とおっぱいはゆるみ、血流やリンパの流れが良くなって症状が軽減するということです。これが直接触れなくても症状が改善する理由です。


乳腺炎になってしまった方や予防したい方は、授乳や抱っこの方法を工夫して体に偏りが出ないような工夫をしてみてください。それ以外にも「胸の一部を下着などで圧迫しないようにする」「血液がサラサラになるようなバランスの良い食事を心がける」「水分補給に気を配る」なども対策になります。


とはいえ、疲れから思うように対処できないこともあります。痛みがあることで折角の赤ちゃんと2人きりのコミュニケーションが、ただただ辛い作業になってしまうのも悲しいことだと思います。違和感を感じたら無理に我慢などせずに、病院や助産所へ相談してくださいね。私でお手伝い出来ることはしっかりさせていただきます。


最後になりましたが1つ呼吸法をリンクさせておきます。体の表面の力みが抜けたり、整えてくれたりしますんで一度お試しください。タイマーの下の方に書いてありますので参考にしてみてください。思いっきりやった方が効果的ですが血圧の高い方や、体調不良の方は強さや時間を加減して取り組んでみてください。20秒呼吸法



では、またここで。
さいの整骨院HP

 

The following two tabs change content below.
sainoworks

sainoworks

いんちょーSAINOWORKS
5才の頃から何かの「職人さん」になろうと思っていた私は、高校生の時のギックリ腰治療で受けた施術に感動し、治療家になりました。 自分がやらかしてきた数々のケガをクリアしていく過程で学んだこと。それは「痛みの出ている場所にだけ注目するのではなく、身体全体のバランスを整えることの大切さや、身体が持つ自然の摂理にのっとった動き方」などです。 試行錯誤しながら修業時代も含め17万人以上の方を診てきて、今ではハッキリ言う事ができます。「痛みはチャンス」です。今までやってきたことを見直す最良の機会です。私は「痛みの出る前より動ける体作り」をお手伝いしています。ブログを通じて誰かのお役に立てたら嬉しいです。

 - 産前産後の不調, 身体のこと

お役に立てたらシェアしていただけると嬉しいです!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Warning: file_get_contents(http://cloud.feedly.com/v3/feeds/feed%2Fhttp%3A%2F%2Fsainoworks.net%2Ffeed) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 403 Forbidden in /home/sainoworks/sainoworks.net/public_html/wp-content/themes/stinger5_child/sns.php on line 8
follow us in feedlyLINEで送る
SNSのフォローはこちら!

  関連記事